適投

テキトーな備忘録

久しぶりに自転車を購入

こんなご時世なので1駅2駅くらいの距離なら自転車で、ということで久しぶりに自転車の購入を検討。

車種を選んだ際の条件は以下。

折りたためる(あまり乗らないので室内保管するため)
・小径車(丈の長いコートを着たときも乗れるように)
・車体が軽い
・ギア付き

そして、できるだけ安いこと。これらを条件にネットで調べる。

タイヤのサイズは16インチか18インチがいい。14インチでは小さすぎて恐い。逆に20インチでは嵩張るし、もはや小径車ではなく中経車という印象。

基本的に自転車は車体が重いと価格が安く、軽いと高くなる傾向がある。

重たい自転車はフレームが昔ながらの鉄製で、軽い自転車はアルミフレームや更に軽いものだとカーボンなどになる。

折りたたみ自転車ではダホン(DAHON)や、その姉妹ブランドのターン(Tern)、またブロンプトンBD-1という外車が有名どころらしい。ダホンは聞いたことがあった。以前はホンダのパチモンかと思っていた。

他には、自動車メーカーも自転車を出しているところが多く、ルノーフィアットが良さそう。

まず、ブロンプトンBD-1は高価なので選択肢から外した。そもそも、20万円もする自転車では盗まれそうで街乗りには不向き。都内は悪い奴が多い。

私は中学生のころ親に頼んで買ってもらったミヤタのマウンテンバイクとママチャリの2台を盗まれている。だから自転車は盗まれる物だという意識がどこかにある。

安い自転車なら盗まれるリスクも減るし、たとえ盗まれても痛くない。サイクリングの趣味もないし短距離を快適に移動できればいい。

ネットで色々調べた結果、16インチで車体が比較的軽いのは次の5車種だった(18インチで目ぼしいものはなかった)。

  • ダホン[DAHON] Curve D7(重量11.6kg、¥72,270)

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71y-RBtsMvL._AC_SL1500_.jpg

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/717WF2Qu1WL._AC_SL1500_.jpg

 

  •  フィアット[FIAT] AL-FDB166 (重量11.8kg、¥32,000程〈完売〉)

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71M8hbhxvXL._AC_SL1500_.jpg

 

  • 一宮サイクル T16bike(重量12kg、¥29,800)

https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ideabike/cabinet/07218782/1000.jpg

 

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81eaZCZyBWL._AC_SL1500_.jpg

 車体重量に対する価格でみた場合、上の選択肢のなかで最もコスパが良いのはキャプテンスタッグだった。2万3千円ほどで10.6kgは優秀。

ダホンとフィアットは値段の割に重いので選択肢から外した。フィアットに関しては型が古いからか、どの店でも売り切れだった。

ルノーのPLATINUM LIGHT8は8.8kgと軽い。でも高い。価格が残る2車種の倍以上するのに重量は半分にはならないから、どこか腑に落ちない。良いパーツが使われているのだろうけど素人には違いもわからない。

一宮サイクルという聞き慣れないメーカーの自転車は楽天でのみ扱われていた。こちらはディスクブレーキが装着されている。ディスクブレーキは雨の日に強いらしいが重くなる。メンテナンスも面倒くさそう。

キャプテンスタッグにも良く効くといわれるVブレーキが付いているし、こちらのほうが車体が軽い。チェーンリング(ペダルの付け根にある歯車)も52Tと大きく、普通の折りたたみ自転車よりはスピードが出るとのこと。

ちなみに、安価な折りたたみ自転車にはハンドルポストが折れないタイプもあるらしいが、こいつはちゃんと畳める。

当然、海外ブランドと比べるとキャプテンスタッグはランクが落ちるだろけど、ここはパール金属という新潟にある会社のアウトドア用品部門らしく、一応、国内の会社という安心感はある。

ということで、これに決めた。